勉強会 研修会

7月6日に行われた月例会では、「ホームページ・SNSの活用について 第3弾」として前回と同様、株式会社RINGUEデザイン事務所の鰆目貴支代表にお出でいただきました。今回の内容は「GMO(Google My Business)活用講習」地域密着

勉強会 研修会

テーピング講習会 第2弾

今年最初の勉強会はテーピング講習会第2弾。今回も鍼灸・あんまマッサージ師とスポーツトレーナーの3つの資格持つ、入船汐美先生による座学と実技です。実際に使うことの多い膝のテーピングを場面や強度にあわせて使い分け、その効果を体験しました。講習会のポイント

勉強会

ホームページ・SNSの活用について 第2弾

8月6日に行われた月例会では、「ホームページ・SNSの活用について 第2弾」として前回と同様、株式会社RINGUEデザイン事務所の鰆目貴支代表にお出でいただきました。SNSは、今や情報発信の重要なツールとなっています。香川県療術師協会の素晴らしい取り組みや知識を、より多く

勉強会

勉強会 in 川ばたクリニック

今年も川溿院長のご厚意により、勉強会を開催することが出来ました。今回のメインテーマは「後縦靭帯骨化症について」です。頸の可動制限や、痛み、しびれ等、普段患者さんと接する際によく聞く症状です。「後縦靭帯骨化症」を① 頸椎の解剖と生理② 疫学・

勉強会

ホームページ・SNSの活用について

7月3日に行われた月例会では、株式会社RINGUEデザイン事務所の鰆目貴支代表にお出でいただき「ホームページ・SNSの活用」について講義していただきました。なれない分野だけに、参加した会員から基本的な質問の多く出ましたが丁寧に説明で、閲覧数を増やすためにす